絵本紹介
『ぼくにげちゃうよ』ぽるぷ出版
丁寧で温かい日本語、ママの愛情あふれるお話で、
読んでいるとわが子を愛おしく感じる、子どもは幸せな笑顔になる1冊です!
『ととけっこう よがあけた』こぐま社
わらべ歌になっています。
絵本の最後に楽譜がついていますが、ママオリジナルでも子どもは大喜び!
ママの声に子どもは幸せを感じる本です。
『りんごかもしれない』作:ヨシタケシンスケ ブロンズ新社
「もしかしたらこれは、りんごじゃないのかもしれない」
りんごがりんごであることを疑う男の子の想像は、とどまるところを知らずにどんどん大きくなっていきます。
はたしてこれは本当にりんごなのか?一口かじってみると……
大人も楽しめる絵本です!
『こんとあき』作:林明子 福音館書店
ぬいぐるみの「こん」と一緒に成長してきた「あき」
ある日「こん」の腕がほつれてしまい、おばあちゃんの所に直してもらいに行くことに。
わくわく・どきどき…。いろいろな感情が垣間見える「あき」の表情にも注目です。
一生懸命な「こん」の姿と「あき」の成長に胸を打たれるお話です!
『ちいさいおうち』作・絵:バージニア・リー・バートン 訳:石井桃子 岩波書店
私は年に数回行く爪母の田舎の家が大好きでした。
も時は流れ、目を覆いたくなる程だった沢山の星は今ではほとんど見えません。
この絵本は大人のそんな寂しさをも、包み込んでくれる気がして、大好きです。
子どもにとっては、お家をそのまま台車に載せてお引越しさせるなんて、堪らなくワクワクしたのでしょう。
絵を見なくても話せるほど、繰り返し息子にせがまれて読んだ本です。
『だいじょうぶ だいじょうぶ』作:いとうひろし 講談社
優しい気持ちになれる1冊です。
世の中悪いことばかりじゃない!
と前向きになれます。
『ペレのあたらしいふく』作:エルサ・ベスコフ 訳:小野寺 百合子
1着の服を作るのに、たくさんの人が協力してくれます。
働く大切さ、物の大切さが描かれています。
『ぞうくんのさんぽ』作・絵:なかのひろたか 福音館
力持ちの優しいぞうくんは、散歩歩途中で次々に友達に会います。それが、意外な展開に…!
登場人物が大きく描かれ、字が少ないので小さい子に分かりやすい絵本です。
ばなな・ぶどうさんはよく見てくれました。
『ぐりとぐら』 なかがわえりこ おおむらゆりこ 福音館
食べ物が出てくるお話はみんな大好き。
それが森中にいい香りが広がる程の大きなカステラだったら…‼
ワクワクするお話です。
『どろんこハリー』 文:ジーン・ジオン 絵:マーガレット・ブロイ・グレアム 訳:わたなべしげお 福音館
遊ぶの大好き!でもお風呂は嫌いな犬のハリー。
お風呂から逃げるために家を抜け出して…思いきり遊んで真っ黒に‼自由なハリーに子どもはワクワクします。
ところが困ったことが起こるのです…。
『おだんごぱん』 訳:せたていじ 絵:わきたかず 福音館
ふっくら丸いおだんごぱん。食べようとする相手から、何度も同じ歌を歌って逃げます。
子どもは繰り返しの多いお話を喜びます。
私はかつて私の母が適当につけた節で歌っています。
娘は昔の私と同じように一緒に歌うようになり、大好きな本になりました。
『マーシャとくま』 絵:E・ラチョフ 再話:M・ブラトフ 訳:うちだりさこ 福音館
勇気があってかしこい女の子のお話です。マーシャはおばあさん、おじいさんとの約束を守らず、森でクマに捕まってしまいます。
さて、どうやって家に帰ろうか!マーシャは知恵を絞ります。
ハラハラ・ドキドキ・ワクワク…そして最後には温かな幸せが待っています。
『てぶくろ』 絵:エウゲーニー・M・ラチョフ 訳:うちだりさこ 福音館
雪が降る寒い冬。おじいさんが落とした片方の手袋の中に、次々と森の動物たちが「私も入れて」とやってきます。
次第にギュウギュウになっていく手袋。もう破れそう!
ページをめくるたびに様子が変わっていくので、細かい発見が楽しいです。
『おおきなおおきなおいも』 作・絵:赤羽末吉 福音館
幼稚園の芋ほり遠足を子ども達のはとても楽しみにしていたのに、当日は雨…。
一週間延期になったら、その間においもはむくむく大きくなっている!
巨大になったらどうしようか…。
子ども達は文名でどんどん想像を膨らませます。
子供のここには想像の翼が生えているのです。
子どもって素晴らしい!
『ちびごりらのちびちび』 作:ルース・ボーンスタイン 訳:いわた みみ ほるぷ出版
小さなゴリラ、ちびちびは生まれたその日から、家族や森の動物たち皆に愛され幸せに暮らしていました。
そしてある日、何かが起こります。…それはちびちびが大きくなり始めたのです!
子どもはどんなに大きくなっても、かわいいもの!
『しろくまちゃんのほっとけーき』 作:わかやま けん こぐま社
しろくまちゃんはお母さんとホットケーキを作ります。
道具や材料をそろえて出来上がるまでの過程が描かれています。料理って楽しそう!
大好きなおやつを自分でつくれたら…?!わくわくしますね!
読んだあと、お家の人と一緒に作って食べたら、忘れられない思い出になるでしょう。
『ガンピーさんのふなあそび』 作:ジョン・バーニンガム 訳:みつよし なつや ほるぷ出版
ガンピーさんが川で舟を漕いでいると、子どもや動物たちが次々に「乗せて!」とやって来ます。
ガンピーさんは静かにする約束で、誰でも乗せてあげます。舟はいっぱいになりました。
しばらくは仲良く舟遊びを楽しんでいたのですが、そのうち皆騒ぎはじめ…大変なことに!
やさしい色使いの絵が大らかなガンピーさんにぴったりの絵本です。
『かさじぞう』 再話:瀬田貞二 画:赤羽末吉 福音館
皆さんご存じの日本昔話。この絵本は昔話の世界を雰囲気たっぷりの絵と本源を使って描かれています。
民話や昔話、それから「グリム童話」などの有名なお話は、複数の出版社から出ています。
書き手が変わると雰囲気がガラッと変わります。読み比べてお気に入りを見つけるのも楽しいです。
『ぴかくんめをまわす』 作:松居 直 絵:長 新太 福音館
信号機のぴかくんは、大きな町で人の為に毎日朝から晩まで、お仕事をしています。
ある日人や車が増えて大忙しになると、ぴかくは目が回って、色の順番がめちゃめちゃになりました。
街は大混乱‼おまわりさんも駆けつけて…。
『やさいはいきている そだててみよう やさいのきれはし』 ひさかたチャイルド
普段捨ててしまう野菜の切れ端を、水を入れた容器に入れて、栽培する様子をしょうかいした写真絵本です。
こどもにとって身近な野菜が沢山出て来ます。実際に試してみると楽しいです。
親子で顔を近づけて、葉っぱや根っこの赤ちゃんをのぞき込み、植物の生命力に感動するのも素敵な時間です。
冬が最適だそうです。また、食べられる物もあるようです。
『3びきのくま』 文:トルストイ 絵:バスネツォフ 訳:小笠原 豊樹 福音館
森で道に迷った女の子が、一軒の家を見つけましたが、そこには誰もいませんでした。
なんとその家は大・中・小3匹のくまの家だったのです。
そうとは知らない女の子は、家に入り、勝手にスープを飲んだり、椅子を壊してしまったり…。
そのうちくまたちが帰ってきて異変に気が付きます。
さあ、どうなってしまうのでしょうか‼
3匹のくまのロシアっぽい長い名前の繰り返しも面白いです!
『おばけのてんぷら』 作・絵:せな けいこ ポプラ社
題名から、もうワクワクしますね!
うさこは、友達から天ぷらを貰っておいしかったので、自分でも作ってみることにしました。
天ぷらを揚げるいい匂いに誘われて、山のおばけがそーっとやって来ます。
こっそりつまみ食いをしていると、油で滑って衣の中に…‼
『かじだ、しゅつどう』 作:山本忠敬 福音館
消防署の仕事や様々な車の活躍を描いたお話です。
山本忠敬さんは、乗り物の本の挿絵を沢山描いています。
描写が細かく、躍動感があります。乗り物好きの子ははまるようです…。
『しょうぼうじどうしゃ じぷた』 作:渡辺茂男 絵:山本忠敬 福音館
こちらも山本忠敬さんが絵を描いています。
上の『かじだ、しゅつどう」より字が多く少し大きい子向けです。
小さな消防車じぷたは小さい仕事しかできないと思われています。
でも、小さいからこそ出来る大きな仕事がある!
みんなのいい所を生かして協力すれば、沢山の人を助けられますね!
『くまさん、くまさん なにみているの?』 文:ビル=マーチン 絵:エリック=カール 偕成社
見開きいっぱいの大きな絵が、小さい子の目を引く絵本です。
身近な生き物を通して、色への関心が生まれます。
「はらぺこあおむし」のエリック=カールさんが描く、鮮やかな色彩が魅力的です。
『おやすみなさいの本』 文:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ジャン・シャロー 訳:いしい ももこ 福音館
夜になりました。様々な生き物、人が使わなくなった物立まで、皆眠りにつきます。
あちこちで眠たくなっていく情景が目に浮かぶ文章と絵で、心が静まります。
安心して眠れるのは、とても平和で、幸せなことですね。
寝る前に読んであげたい1冊です。
みんなが読んだ絵本
『したきりすずめ』
『そらまめくんのあたらしいベッド』
『どうぶつたちのおやすみなさい』
『きんたろう』
『はなさかじいさん』
『かにむかし』
『はらぺこあおむし』
『14ひきのあさごはん』
『べべべんべんとう』
『ぐりとぐらの1ねんかん』
『100万回生きたねこ』
『はなちゃんのみそ汁』
『ダッフィーとシェリーメイ』
『どうぶつたちのおやすみなさい』
『どんぐりむらのぼうしやさん』
『ノラネコぐんだんカレーライス』
『だいすきだいすきまーおばさん』
『ナースちゃん』
『おおかみと七ひきのこやぎ』
『ももたろう』
『かちかちやま』
『つんつく先生どうぶつえんにいく』
『つんつく先生とくまのゆめ』
『したきりすずめ』
『つんつく先生とふしぎなりんご』
『うらしまたろう』
『おまえうまそうだな』
『ともだちや』
『つんつく先生とつんくまえんのくま』
『そのこ』
『 ごめんねともだち』
『 おれはティラノサウルスだ』
『 ぞうのたまごのたまごやき』
『 どうぶつえんのおいしゃさん』
『 つんつく先生といたずらぶんぶん』
『 つんつく先生ととんがりびうし』
R2年度 誕生会の絵本
『ともだちや』
『ごめんね ともだち』
『おれはティラノサウルス』
『おまえうまそうだな』
『ぐりとぐらのクリスマス』
『まいにちがプレゼント』